仮想通貨がどえらいことになってます。
これはここ最近のビットコインのチャート。
1ビットコイン=200000円前後だったものが数日で300000円を超えてます。
1ビットコインでも持ってた人はここ数日で100000円増えたってことですね。
すごい。
アニオタ仮想通貨を買う。
自分も最近の仮想通貨バブルを知っていくつかcoincheckで仮想通貨を買ってみました。
僕が買ったのはRipple(リップル)とNEM(ネム)という仮想通貨。
なぜこの2つにしたかというと今のところ単価が安いからです。
僕が買ったときは1リップル=40円、1ネム=22円くらいでした。
なぜ、1番有名なビットコインや他のコインでなく単価が安いコインを買ったかってとこなんですけど、それは自分ルールを作ったからです。
仮想通貨バブルにのるにあたって、絶対に「のめりこまない」こと、
何があっても「生活費には手を出せない」ことを自分ルールにしようと決めました。
僕はどちらかといえばギャンブルが好きです。
パチンコやスロットはやらないですが、競馬はやります。
過去にマカオのカジノで8万すったこともあります。
のめり込むと絶対に生活費に手を出します。
なので、上のルールを作りました。
生活費に手を出さないと決めたので、今回の投資はそれ以外の余剰資金で行うことになります。
現時点で僕の出せる生活費以外の余剰資金はかなり少ない。
それでも単価がお安いコインなら少ないお金でもたくさん買えるからお得かなと思って今回リップルとネムを買いました。
(実際、あとで気づきましたがビットコインや他のコインでも少ない単位で買えるのであんまり関係ありませんでした。こういうとこ投資知識0だなと実感します)
あと他のコインが軒並み1000円超えてたり、10000円超えてたりするなかこの2つとあとLiskというコインだけが安かったので、かなり伸びしろがあるんじゃないかなあと。
Liskは名前がなんか嫌だったので、買いませんでしたが、最近の伸び方はやばいです。
これリスクのチャート。
ここ数日でいっきに40円くらい増えてます。
次、資金を追加するときはリスク買ってみようと思います。
それまでに多少下がってないかなあ。
現状の投資状況はこんな感じ。
リップル:20
ネム:100
併せて3833円投資中。
すくなっ!と思われた方。
ええ、所詮僕ごとき貧乏フリーターの余剰資金なんてこんなもんですぜ。
それぞれ買ったときの相場が上に書いたように1リップル=40円、1ネム=22円くらい。
この記事を書いてる現在の相場がこれ↓
Ripple(リップル)は6円くらい増えてとNEM(ネム)は10円くらい増えてる。
なので、投資したお金も現在は4436円に増えてます。
仮想通貨を買っただけで603円増えました。
もともとの投資資金が少ないので、リターンも少ないですが、0を1個増やすと6000円増えたことになりますね。
もう1個だと60000円。
ちなみにこれ買ったのが先週金曜日。まだ1週間経ってません。
1週間ただずに何もしないでお金が増える。
バブルすげー。
俺も0を2つ増やして投資したい。
したいけれどもそれをやると自分ルールを破ることになるのでやりません。
600円でも仮想通貨の勉強ができてお金もらえたって考えたら十分です。
スーパー行ったらマグロの刺身買えますし、ちょっといいお肉だって買える金額です。
十分十分。
それにこれがこれから万超えていくようなことがあれば、たった2、3000円の投資金額でも何百万に膨れ上がりますし。
そうなったら万々歳です。
今後について
当面僕はなくても困らないお金を仮想通貨につぎ込んでいこうと思います。
それこそ毎月2、3000円程度ですけどね。
でも銀行に置いとくよりは仮想通貨の勉強にもなりますし、あわよくば増えますし、いいかなと思います。
やっぱり少額でも自分でお金投資してないとチャートとか見ないですからね。
見ても金額まで追っていこうと思わない。
投資するとやっぱり気になって、何円増えたかなとかチャート見るようになるんで、仮想通貨とそのバブルを肌で?実感します。
これから絶対に仮想通貨とかブロックチェーンとかは重要なキーワードになっていくと思うんでこの機会に勉強します。
もし一時的に暴落したとしても、これから仮想通貨の市場はどう考えても増えていくと思うので、きっと復活してくれるでしょう。
まあ暴落しても全くの0にならなければいいですよ。
0になってもいいけど。
そん時は自転車撤去されて罰金取られたくらいに思うことにします。
なにはともあれこれからちょいちょいこの2、3000円少額投資についてブログで報告していきます。
もし仮想通貨に興味がある人がいたら参考にしてください。
あと今回、僕が仮想通貨を買ったcoincheckという取引所。
かなり直観的に操作できて、価格もリアルタイムに動かしてくれるので、僕みたいな投資知識0の消費豚系アニオタフリーターでも簡単に仮想通貨が買えました。
かなりオススメです。
難点を言うならばやっぱお金を取り扱うので、登録がちょっとだけ面倒でした。
本人確認の時に免許とかの写真をとらないといけないんですけど、それがちょっとだけめんどくせと思いました。
まあ写メ撮るだけなんですけどね。
写メだけ撮ったらあとはかなり楽です。
詳しい使い方はこちら!
関連記事:コインチェックの入金、出金など使い方まとめ!【超初心者用】
ただ、もしこれから仮想通貨買おうかなって考えてる人に言いたいことがあって、やっぱり自分ルールは作った方がいいですよ。
僕もここ数日チャートとか見てて思ったんですけど、何万入れてたらいくらいくらになってたな、じゃあ次ATM行って、もう何万追加して、とかふと考えちゃうんですよ。
それはやっぱやめた方がいいです。
バブルはバブル。泡は泡。
絶対に弾けます。
なので、ほんと生活費はいれない。
遊び!仮想通貨の勉強!と割り切ってやった方がいいです。
もしくはデイトレーダーとして生きていくんだと腹をくくるか。
上にも書いた通り伸びていく市場だと思うので、一時的に下がってもずっと持ってれば
また上がってくるとは思いますが、それまで使えないお金になっちゃいますからね。
ほんとやる時は余ったお金でどうぞ。
投資知識0の消費豚系アニオタフリーターからは以上です。
こちらもぜひ!
治験バイトとは!危険なの?高額?治験会社の人に裏側を聞いてみた!