2週間で10キロやせたッ!

a fool Phascolarctos cinereus

泣くほどストーリーが面白いおすすめアニメランキングベスト51!

f:id:positivethinkingood:20191102160450p:plain


本当にストーリーが面白いアニメを今まで見てきた300以上のアニメの中から51個選んでランキングにしました。

 

90年代から最新作までいろいろ入ってます。 

僕がアニメを見る時に重視するのは

ストーリーです。

 

もちろん絵も重視しますが、概ねストーリーがしっかりしているアニメは絵もしっかりしていることが多いです。

 

すげえ面白いけど、絵ぐちゃぐちゃやなってアニメはそんなに見たことない。

 

今回はそんな僕が選んだ

本当にストーリーが面白いアニメベスト51

をお送りします。 

 

最後に無料かつ最速でアニメを見る方法も紹介してますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

まず、選んだ基準!

これ大事。

僕の勝手な感覚ですが、本当に面白いアニメって開始10分で引き込まれると思うんです。

 

だから最初の10分が勝負。

ここで引き込まれて止まらなくなる作品かどうかで判断。

 

うわ、めっちゃ主観やん。

ええ、そうです。

主観です。

 

あと、上位にいくほど、見て泣いたアニメを選びました。

「泣く」ということはそれだけストーリーに没頭し、感情移入しているからだと考えたためです。

さあそれではおすすめアニメランキングいってみよう!

 

51位~41位

第51位 RAINBOW 二舎六房の七人 

 

あらすじ

昭和30年(1955年)、罪を犯し「湘南特別少年院」・二舎六房に堕ちた6人の男たちがいた。

彼らは同房にいた年上の「アンチャン」の教えを胸に、出所後、望まないのに向かってくる少年院、世間に満ちた苦しみ、不条理などと向き合い、力強くそれぞれの人生を生きていく様を描く。

「RAINBOW-二舎六房の七人-」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年12月23日 (日) 04:50 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/RAINBOW-%E4%BA%8C%E8%88%8E%E5%85%AD%E6%88%BF%E3%81%AE%E4%B8%83%E4%BA%BA-

 

とにかく男臭い!

登場人物は男、男、男!

ストーリーはこれだけ男が集まってるだけあったかなり骨太。

 

戦後すぐの少年院からスタートするお話なんですが、もう教官にいじめられるわ、いじめられるわ、理不尽極まりないです。

けっこう胸くそ悪いシーンも多いです。

でもその分、先の展開が気になって、引き込まれます。

 

ストーリーとはあまり関係ないですが、主人公の声を小栗旬さんが担当しているので、そこにも声優さんのお芝居とはちょっと違う、不器用な生感みたいなものがあって、ボッコボコ殴られたりするシーンにかなりのリアリティを与えています。

 

男気溢れるお話が好きな方にオススメ!

 

第50位 フルーツバスケット

 

あらすじ

本田透は都立海原高校に通う女子高生。

唯一の家族だった母親を事故で亡くし、小山で一人テント暮らしをしていた。

ところがそのテントを張った場所は、同級生の草摩由希の一族が所有する土地だった。

何とか交渉し敷地内でのテント暮らしを許可してもらおうとしていた時、土砂崩れでテントも失ってしまい、それがきっかけで由希が暮らす同じ一族の草摩紫呉の家に居候することに。

居候初日、透は草摩一族の秘密を知ってしまう。

彼らは代々十二支の物の怪憑きで、異性に抱きつかれると憑かれた獣に変身してしまうという体質だったのだ。

フルーツバスケット (漫画)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月1日 (月) 04:05 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

 

ギネスも認めた最も売れている少女マンガのアニメ版!

アニメ放送段階ではまだ原作が完結していなかったので、途中からオリジナルストーリーになってます。

賛否両論あるとは思いますが、僕はこのオリジナルストーリー結構好きです。

もちろん原作は言うまでもなく大好きです。

 

1番好きなお話はハトリというちょっと年上のお兄さんキャラがいるんですが、彼の昔の恋愛を語る回が1番好きです。

 

「雪が解けたら何になると思いますか?」

「水」

「春になるんですよ」

 

という現実世界では口が裂けても言えないセリフが出てくる伝説の回です。

アニメだとさらっと受け入れられるんですけどね。

僕は毎回この話を見るたびに読むたびに号泣します。

せつない。

まだ読んだことない、見たことない人はこの機会にぜひ。

OPの岡崎律子さんの楽曲も秀逸です。

 

第49位 ジョーカーゲーム

 

あらすじ

昭和12年秋、陸軍中枢部の多数の反対意見を押しのけて、結城中佐の提案でスパイ養成学校「D機関」が設立された。

訓練生たちは互いの素性を知らないまま様々な訓練を受け、やがて優秀なスパイへと成長していく。

参謀本部から連絡係兼監視役として派遣されていた佐久間中尉は、天皇崇拝について平気で議論を交わし、『名誉の戦死』についても簡単に嘲笑う訓練生たちを「怪物」と評した。

ジョーカー・ゲーム」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年11月15日 (木) 14:20 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

  

スパイ好きにはぜひ!

ずばりスパイのお話です。

めちゃくちゃ騙し合いです。

さらにいうと第2次世界大戦に向かう途中のお話なんですが、話の途中に何やら意味のわからない単語がたくさん出てきます。

たぶんその辺の歴史に詳しい人が見ればもっとちゃんと理解できると思うんですが、高校の日本史レベルの知識しかない僕はところどころ何言ってるかわからなかったです。

それでも面白いと思えたので、ストーリーがやはり秀逸なんだと思います。

結城中佐がとにかくかっこいい。

 

第48位 閃光のナイトレイド

 

あらすじ

1931年(昭和6年)の中国・上海および上海租界では日本陸軍の特務機関・桜井機関が特殊能力者を擁して暗躍し、数々の事件の裏で糸を引いていた。

そんな中、関東軍から離脱した部隊の指揮官が桜井機関と接触し、その指揮官が行方不明になっていた雪菜の兄・高千穂勲であることが発覚する。

高千穂はアジア諸国独立運動家と連携し、列強諸国に対して不穏な動きを見せていた。

高千穂は部下の久世を使い雪菜や葵を仲間に引き込もうとするが拒否され、桜井機関は高千穂たちの行動を調査するようになる。

閃光のナイトレイド」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月12日 (火) 03:01 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%83%E5%85%89%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89

 

超能力スパイサスペンスアクション!

ジョーカーゲームに引き続きこちらも戦争のお話。

ただしこちらは第二次世界大戦中。

もしもこんな超能力諜報機関があればなーって感じのお話。

史実とリンクしてるところもあって素直に面白い。

また音楽がかっこいいです。

個人的にはヒロインの雪菜さんが可愛すぎて卒倒しそうです。

 

第47位 はたらく魔王さま

 

あらすじ

大海イグノラに浮かぶ聖十字大陸、エンテ・イスラ。

闇の生き物たち、通称悪魔の王道楽土を建設するべく、魔王サタンは4人の悪魔大元帥を従えて人間世界に侵攻していく。

世界征服まであと一歩というところまで迫っていた魔王軍だったが、そこに聖剣を手にしたひとりの勇者が現れた。

名前は勇者エミリア

破竹の勢いのごとく魔王軍を制圧してゆく勇者一行についに追い詰められた魔王は、腹心の悪魔大元帥アルシエルと共に異世界へのゲートで撤退を余儀なくされる。

あてのないゲート漂流の果てに行き着いた異世界で2人の悪魔が目にしたのは、人間になった己の姿と現代日本・東京の摩天楼だった。 

はたらく魔王さま!」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月21日 (木) 03:54 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E9%AD%94%E7%8E%8B%E3%81%95%E3%81%BE!

  

魔王が笹塚でバイト!?

魔王がバイトしてます。笹塚で。

僕はこの作品にはまりすぎて、作品に出てくる笹塚のA-1というスポーツジムに通ってました。

ええ、聖地に通いたいがためだけに!

聖地で体動かしてるんやでーって思いたいがためだけに!

それくらい没頭できるアニメです。

 

基本、ギャグなんですがあくまで異世界から来た魔王が主人公ということで、異世界時代のお話もちょこちょこ出てきて、けっこうストーリー自体はしっかりしてます。

京王線沿いに住んでる方にはぜひ見てもらいたいです。

 

第46位 残響のテロル

 

あらすじ

青森の核燃料再処理施設で、二人の人物によってある物体が強奪される。

強奪犯の一人は、施設の床にスプレーで「VON」という謎のメッセージを書き残し、もう一人とともに施設を脱出する。

後に捜査関係者に対して強奪された物体は「プルトニウム」と伝達される。

それから半年後。夏休み前の暑い日、九重新と久見冬二がとある高校に転入してくる。

周りの注目に目もくれず、二人はある計画を進めようとしていた。

そして、二人は転入先で他の女子生徒からいじめられていた三島リサを気にかける。

リサは二人が幼少期に脱出した施設に残してきた幼馴染に似ていた。

残響のテロル」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年2月24日 (日) 09:55 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%8B%E9%9F%BF%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AB

  

都庁で爆弾テロ!?本格サスペンス

かなりしっかりしたサスペンスです。

2人の天才が次々に爆弾テロを起こしていきます。

何のために爆弾テロを起こすのか、警察は先回りすることができるのか、そこに突然乱入してくるアメリカ人たち!

舞台が東京なので、住んでる人は特にお話に入り込みやすいです。

2人の天才の間になぜか超アホな女の子が入ってきます。

こいつ、めちゃイラつきます。

でも、この女の子がいい感じのスパイスになって、硬い感じのサスペンスを若干和らげてくれてます。

でもイラつきます。

サスペンス好きの方はぜひ。

 

第45位 四畳半神話大系

 

あらすじ

京都市を舞台に、京都大学3回生の男子学生が、1回生時に選んだサークルによって自らの大学生活をいかに変えていったか、その可能性を描く一人称小説。

四畳半神話大系」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年1月31日 (木) 13:36 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%95%B3%E5%8D%8A%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E5%A4%A7%E7%B3%BB

 

独特すぎる世界観!

独特っすねー。

なにせ四畳半の部屋が中心ですからね。

いや、まあもちろん外にも出ますけど。

主な舞台は京都の叡山電車出町柳駅周辺。

要は京大周辺ですね。僕は京都の大学に通っていたので、「ああ!あそこ行ったことがある!」とか思って、けっこうテンション上がってました。

お話は1人の男がいろんなサークルに入って4年間を過ごすけど、「なんか違う」つってまたはじめからやり直すという並行世界もん。

でも微妙に全部つながってる。

あと、誰だって大学生はやり直したい。

僕もやり直したい。

やり直したい大学時代がある方はぜひ。

 

第44位 坂道のアポロン

 

あらすじ

1966年初夏、男子高校生・西見薫は船乗りの父親の仕事の都合で、横須賀から長崎県佐世保市にある佐世保東高校に転校した。

転校初日、同じクラスのバンカラな男・川渕千太郎との出会いをきっかけに、ジャズの魅力にはまり、薫の高校生活は思わぬ方向へ変化していく。

更に、薫は千太郎の幼馴染である迎律子を好きになるが、律子は千太郎に、千太郎は上級生の深堀百合香に、百合香は桂木淳一に思いを寄せていて、それぞれの恋の行方も複雑になっていく。

坂道のアポロン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年12月20日 (木) 08:33 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E9%81%93%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%B3

 

本格ジャズアニメ!

まず広島弁が最高。

それだけで物語に引き込まれます。

このストーリーはもともとクラシックをピアノしか弾いたことのない西見薫とジャズのドラムをずっとやってた川渕千太郎が出会って、ジャズをやっていくってお話。

素直にストーリーに引き込まれていくアニメです。

また監督が「カウボーイビバップ」や「残響のテロル」の監督も務めていた渡辺信一郎監督なので、音楽の使い方がめっちゃ上手いです。

そこに菅野よう子さんも加わっているので、音楽については文句のつけようがありません。

ジャズ好きもアニメ好きも楽しめる作品です。

 

第43位 ソードアート・オンライン

 

あらすじ

2022年、ユーザーによるベータテストを経て、世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)の正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。

しかし、ゲームマスターにしてSAO開発者である天才プログラマー

茅場晶彦がプレイヤー達の前に現れ、SAOからの自発的ログアウトは不可能であること、

SAOの舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法であること、

そしてこの世界で死亡した場合は、現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言した。

ソードアート・オンライン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月5日 (金) 02:45 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

  

こんなゲームが欲しかった! 

完全にゲームの中に入れるようになった世界が舞台。

ソードアートオンラインというゲームの開発者が暴走しちゃって、ゲームの中で死んだら現実でも死ぬからねって設定にしちゃう。

そんな中で主人公がゲームクリアを目指していくという話。

うん。死ぬのは怖い。けどこのゲームはプレイしてみたい。

現実のVRの超進化版ですね。

ストーリー自体はしっかりとしたSFで面白いです。

やっぱり現実に死んでしまうゲームですから、それなりに重い回もありますし。

ネトゲ廃人経験者は間違いなく楽しめるアニメです。

 

第42位 Another

 

あらすじ

1998年、春。

父の不在や自身の病気療養のため、母の実家に身を寄せ夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。

彼は、クラスメイトで不思議な存在感を放つ少女・見崎鳴に惹かれる。

だがクラスメイトの反応から、彼女は恒一には見えて、他のクラスメイトには見えていないのでは無いかと感じる。

そんなある日、あるクラスメイトが凄惨な死を遂げ、3年3組が直面している現実を知らされるのであった。

「Another」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年1月13日 (日) 06:29 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/Another

  

本格ミステリーのなのに萌える!

うん、たぶん萌えちゃダメな気がすんですけどね。

かなーり重いミステリーですし。

でもストーリー後半からなんかヒロインに萌えてしまうんですよね。

普通にかわいい。

 

制作会社が「shirobako」とか「Angel Beats!」を作ってるP.A.WORKSさんだったのでちょっと気持ち悪いなあと思いながらも見てみたんですが、これが大当たりでした。

P.A.WORKSさんさすがです。

 

第41位 化物語物語シリーズ

 

あらすじ

高校3年生の少年・阿良々木暦は、文化祭の準備をしていた5月のある日、ひょんなことから2年間ろくに会話すらしたことがない病弱なクラスメイト・戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ってしまう。

なんと彼女には、およそ体重と呼べるものがほとんど無かったのである。

暦は秘密を知った日の放課後、ひたぎから秘密をばらさないようにと猟奇的な脅しを受けるが、それにもめげず彼女の秘密に対する協力を申し出る。

彼女によると、2年前に1匹の不思議な蟹に出会い、重さを根こそぎ持っていかれたのだと言う。

化物語」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月1日 (月) 15:13 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E7%89%A9%E8%AA%9E

  

ノローグ多いよ!

物語シリーズはどれも間違いなくストーリー面白いです。

でも分けてるとランキングの中に何回、西尾維新出てくるんだよってなっちゃうので、今回は化物語物語シリーズということでまとめました。

原作も読んでますが、どっちも面白いです。

かなり忠実に再現されてますし、てゆうかアニメの表現が加わったことによって原作超えてるとことかありますし。

やっぱ戦うシーンなんかはアニメの方が迫力ありますね。

誰にでもオススメできるアニメです。

 

第40位~第31位

第40位 アルドノア・ゼロ

 

あらすじ

2014年、休戦から10年以上が経った現在も地球側と火星側の和平交渉が進められていた。

その一環で火星から地球へ親善大使が訪れることとなる。

物語は、その役目を担う火星の皇女であるアセイラム・ヴァース・アリューシアと、彼女を敬愛する少年スレイン・トロイヤードの二人が地球について語るところから始まる。

アセイラムの歓迎パレードが行われる日、日本の新芦原(しんあわら)市に暮らす一介の高校生、界塚伊奈帆は、いつも通り級友と合流して学校へ向かっていた。

放課後、伊奈帆は級友と共に新芦原市で行われるアセイラムのパレードの手伝いをさせられる。

だが、そのパレードはテロリストによる襲撃を受け、彼女は生死不明となる。

アルドノア・ゼロ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月1日 (金) 20:06 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AD

  

火星人が東京を襲撃します。

正確には火星に行った人類が地球に襲い掛かってきます。

このアニメは毎回の主人公のトンチというか一休さん的な閃きがすごい面白いです。

そうきたかって感じで、毎回楽しみにしてました。

相手の火星人類側の方が科学というか文明が進んでるわけですよ。

その相手側の超兵器にこっちの地球人類が持ってる既存兵器でどう対処するのか?

お前マジで高校生!?っていう主人公の頭の回転の速さを楽しむアニメです。

またいろんなロボットも出てくるので、ストーリー好きももちろん、ロボット好きも楽しめるアニメです。

 

第39位 DEATH NOTE

 

あらすじ

警察庁刑事局夜神総一郎の一人息子で現役で東応大学への進学間違いなしとされる秀才高校生の夜神月(やがみ ライト)はある日、通っている高校の敷地内で奇妙な黒いノートを拾う。

それは死神・リュークが人間に拾わせ、どうなるかを見物するためにわざと落としたデスノートだった。

ノートの所有権を得た月はリュークの姿が見えるようになり、ノートに課せられたルールを理解し様々な検証の上でその能力を確かめる。

そして、自らの信じる『正義』を執行し、犯罪者の居ない新世界を実現するため世界中の犯罪者たちの名をノートに書き記して殺害していく。

DEATH NOTE」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月3日 (水) 08:50 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/DEATH_NOTE

 

少年ジャンプ発の超サスペンス!

これ当時ジャンプで連載してた頃から読んでましたけど、めっちゃくちゃ面白いです。

でも漫画だと文字が多いんですよね。

だからどうしても1発目に読むんじゃなくて、ある程度、こうノッテきてから読む漫画でした。

アニメもそんな原作をきっちり再現してて、でもアニメにしかできない表現、例えばLと本部で会うときの道のりがやたら長いとか、そういうアニメオリジナルな要素も盛り込まれているので、原作読んだことある人でもアニメはアニメで楽しめます。

何より、ラストの演出が違います。

まだアニメ版を見てない方はぜひ自分で見て確かめてみてください。

 

第38位 BLACK LAGOON

 

あらすじ

タイの架空の犯罪都市ロアナプラを舞台に元サラリーマンの岡島緑郎、2丁拳銃のレヴィ、元軍人のダッチ、ウィザード級ハッカーのベニーをメンバーとした「ラグーン商会」の面々といわゆる裏社会に属する組織や人物とどう関わっていくのかを描いたクライムアクション。

 

ところどころノリが洋画

なので、洋画が好きな人も楽しめます。

話は基本重いです。

バンバン人が死んでいきますし。裏社会のお話ですからね、そりゃ組織を裏切っちゃったり、おいたした人には制裁が下ります。

そんでこのメインとなるロアナプラという街。

なぜか世界中のマフィア組織が支部を置いていて、さらにCIAまで派遣されています。

どうやら麻薬の密輸か製造の中心地みたいなことがチラッと描かれてましたけど、理由はよくわからないです。

そんだけいろんな人たちがいるので、その分思惑も交錯するわけです。

アクションも魅力ですけど、そういう駆け引きもこの作品の魅力です。

日本が舞台のお話もありますので、ぜひ見てみて下さい。

 

第37位 ノラガミ

 

あらすじ

社を持たない無名の神夜トは、たった5円の賽銭で水道管修理やらコンビニのアルバイトなどなんでも引き受けるデリバリーゴッドである。

とある依頼を遂行中だった夜トは、不注意から壱岐ひよりを交通事故に遭わせてしまう。

ひよりは一命を取り留めたが、幽体離脱しやすい体質になってしまい、その体質改善のために夜トと関わるようになる。

ノラガミ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月5日 (火) 00:33 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%9F

  

神様系学園アクションファンタジー

とりあえず和風です。

いろんな神様が出てきます。毘沙門とか天神様とか。

そんな神様が人間みたいに存在してて、でも神様で、主人公の夜トはいつもジャージ

で、それでも神様で、家もないけど、それでも神様っていうちょっとギャグもありつ

つ、芯のストーリーもしっかりありつつって感じですね。

男女ともに楽しめると思います。

バトルありだし、微妙な気持ちの機微みたいな表現もあるし。

神様の使役する武器は死者に名前を与えて、まあ作るっていうとちょっと違うんですが、まあ名前を与えて作るんです。

なので、神様は常に死者と共にあるんですけど、やっぱり死者なので、現世の人間と交われるはずもなくて、主人公、夜トの武器はまだ子供の男の子なので、いろいろ葛藤があったりするんです。

その葛藤のお話は誰でもグッとくると思います。

僕は開始5分でこれ当たりだなと思いました。

 

第36位 灰と幻想のグリムガル

 

あらすじ

「目覚めよ」という声を受けて目を覚ましたハルヒロは、自分がどこともしれない闇の中にいること、そして名前以外の何も思い出せないことに気付く。

同じ境遇の12人が揃って外に出ると、そこは赤い月が照らす地「グリムガル」であった。
途方に暮れるハルヒロたちだったが、そこに現れた案内人に誘われた「義勇兵団レッドムーン」の事務所で、人類が魔物と戦っていることを知らされる。

そして、この世界で生きていくために義勇兵となってその戦いに身を投じるか、街で細々と生きるかの選択を迫られた。

灰と幻想のグリムガル」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月25日 (月) 04:48 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%B0%E3%81%A8%E5%B9%BB%E6%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%AB

  

凄く切ない異世界サバイバルアクション

このアニメは全体的に切ないっす。

まず、少年少女が記憶を失くした状態で異世界に飛ばされて、そこでモンスター倒して生計たてていくって設定がもう切ない。

また、モンスターが強いんですわ。

だいたいこういう異世界アクションだと最初のモンスターとかはあっさり倒せたりするんですけど、一番弱いゴブリンを倒すのでもほんとに時間がかかるし、そのゴブリンも死んだら魔石になるとかパンッと弾けて煙になるとかじゃなくて、人間と同じで殺したらぐったりしよるんです。

 

モンスターも人間も必死に生きてる。

 

でもお互い生きるために殺し合う世界。

そんな中でも懸命に生きていく主人公たちの姿を見てるとなんか胸が詰まります。

あとBGMがめっちゃいいです。

ちょっと変わったファンタジーが見たい人はぜひ。

 

第35位 ピンポン

 

あらすじ

ペコとスマイルは、片瀬高校卓球部に所属する幼馴染。

ペコは卓球が強いが自分の才能に自惚れているところがあり、先輩に対しても挑発的である。

スマイルは、決して笑わないことからペコが「スマイル」と渾名した。

内気で無口だが卓球は強い。

「ピンポン (漫画)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月30日 (土) 08:56 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%B3_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

 

ピンチの時には必ずヒーローが現れる

映画もされた有名な卓球漫画が原作なアニメ。

映画も見たことがありますけど、アニメの方が僕は面白いと思います。

まさにこの作品はノイタミナの本領発揮という感じですね。

もともとノイタミナ枠のアニメは連続ドラマのようなアニメを作ろうという趣旨で始まっているのですが、このアニメはその趣旨にバッチリあっていると思います。

ペコの声優さんに声の本職じゃない人を使ったりとかなりリアル路線というか、独特な世界観、絵にマッチするようにうまく作られています。

 

ストーリーも才能VS努力という感じでわかりやすいですし、一言で言ってしまうと才能VS努力ですけど、そこには各々の葛藤があり、いつの間にか引き込まれている作品です。

絵が独特なので、そこで食わず嫌いをしてしまう方がいるかもしれないですが、絵は見てるうちに慣れてきます。

 

第34位 GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

 

あらすじ

突如銀座に「門」(ゲート)が開き、 モンスターを引き連れた軍勢が現れた。

彼らは民間人を無差別に殺害し屍の山を築くが、自衛隊や警察の応戦により敵軍勢は壊滅、兵の1割を捕虜とすることで事態は収束を迎えた(銀座事件)。

特地(特別地域)と名付けられた門の向こうに膨大な資源が存在する可能性を知った日本政府は、自衛隊を特地に派遣。

特地派遣部隊は門を確保し、そこに大規模な陣を築きあげた。特地の軍勢は門(聖地アルヌス)奪回のため進軍してくるが、一方的な殺戮に近い状態で軍勢は撃退される。

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月3日 (水) 04:20 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88_%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A_%E5%BD%BC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%81%E6%96%AF%E3%81%8F%E6%88%A6%E3%81%88%E3%82%8A

 

オタクな自衛官異世界を救う!?

ありそうでなかった異世界×自衛隊

OPがかっこいいっす!

もちろん本編もかっこいい。

異世界×自衛隊でファンタジー要素ももちろんあるんですが、けっこう細かいとこリアルに描かれてます。

今まで遭遇したことのない異世界に対する日本政府の対応とか、国会に異世界人が参考人招致されたりとか。

あとはやっぱり自衛隊が主役なので、ミリオタにはたまらないかもしれないですね。

僕はそっち系のことはわからないですが、それでもヘリとか戦車とか、現代兵器がファンタジー世界のドラゴンと戦ったりするのはすごい興奮します。

既存の異世界系に飽きてる人は楽しめるかもしれません。

 

第33位 さくら荘のペットな彼女

 

あらすじ

水明芸術大学附属高校(水高、スイコー)の学生である神田空太は、高校1年の夏に学生寮で猫を飼っていたことが発覚して校長に呼び出され、猫を捨てるかさくら荘に移るかの選択を迫られた。

大の猫好きで権威に逆らってみたかった空太は猫を取って寮を追い出され、悪名高い「さくら荘」へ移ることとなった。

やがて春になり、スイコーに編入してきた世界的天才画家の椎名ましろがさくら荘へ入ってくるが、彼女の常識の無さに空太は振り回されていく。

さくら荘のペットな彼女」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月9日 (土) 01:31 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E8%8D%98%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AA%E5%BD%BC%E5%A5%B3

  

そこはかとなくエロい!

でもエロさがメインな作品じゃありません。

どちらかという青春学園系ですね。

主人公の空太がさくら荘という寮でいろんな才能ある天才に囲まれて、挫折したり、嫉妬したり、それでもがんばっていくお話。

凡人の僕は主人公に感情移入しまくりました。

努力しても天才はその上をすっと過ぎていくというか。

そんな非常な現実と主人公がどう向き合っていくのかっていう上の絵からは想像がつかないちょっと重めな話もあったりします。

基本は学園系なので、軽いですけどね。

これもOP、EDが素晴らしいのでそこも見どころです。

 

第32位 アカメが斬る!

 

あらすじ

重税に苦しみ寂れてしまった村で生まれ育った少年剣士タツミは帝都軍の兵士を目指し、出世して村を潤そうと、幼馴染の少女サヨと少年イエヤスと共に帝都への旅に出るが、道中、三人は夜盗の襲撃によって離れ離れになる。

アカメが斬る!」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月21日 (木) 11:22  UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%81%8C%E6%96%AC%E3%82%8B!

  

我等全員、殺し屋稼業

漫画原作ですが、放送当時原作が完結していなかったこともあり、アニメはオリジナルストーリーとなってます。

1話目からめちゃくちゃ面白いです。

恐らく原作者の方はかなりジョジョが好きなのではないかと思われます。

ところどころにジョジョ的な要素を感じるからです。

まあこれは僕が感じただけなので、実際は違うかもしれないですが。

お話自体は殺し屋が出てきて、悪と戦っていくというお話でわかりやすいです。

反体制ものというかレジスタンスものというか。

でも見せ方とか、武器の名前がカッコ良かったりするので、ベタなお話ではありますが、どんどん引き込まれます。

僕は浪漫砲台(ろまんほうだい)パンプキンという武器が大好きです。

 

第31位 PSYCHO-PASS サイコパス 

 

あらすじ

新任監視官として公安局刑事課一係へ配属された常守朱

朱の部下となるのは、監視官と同じくドミネーターを与えられながらも、犯罪を理解して予測できるがゆえに高い犯罪係数を持つ執行官の狡噛慎也、征陸智己、縢秀星、六合塚弥生の4人。

朱は初日から失態とも取られかねない異例の対処をしてしまい、もう1人の監視官である宜野座伸元から厳しい言葉を受けながら、狡噛に励まされて成長を重ねていく。

PSYCHO-PASS」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月3日 (水) 14:50 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/PSYCHO-PASS

 

近未来刑事アクション!

これもノイタミナの本領発揮な作品ですね。

ピンポンとはまったく真逆ですが。

まず監督が踊る大捜査線の「本広 克行」です。

監督が無類のアニメ好きということで、ぜひアニメを作ってみたいと思って、作ったのがこのサイコパスです。

犯罪係数という数値でこの人これから犯罪起こしそう!というのがわかるようになった未来が舞台です。

ちょっと映画の「マイノリティ・リポート」に似てますね。

この犯罪数値が一定以上を超えると問答無用で処刑されます。

なかなか、考えさせられることの多いアニメです。

2期、映画と続編が作られたのも納得の出来栄え。個人的には1期が一番好きですが。

踊る大捜査線が好きだった人は一見価値ありかもしれません。

※お話は全然違います。

 

第30位~第21位

第30位 冴えない彼女の育てかた 

 

あらすじ

春休み、アニメグッズ購入費用を得るためにアルバイト中の高校生・安芸倫也は、桜の舞う坂道で出会った少女に興味を抱き、彼女をメインヒロインのモデルにした同人ゲームの作成を思いつく。

1か月後、倫也はその少女が名前すら知らないクラスメイト・加藤恵であることを知った。

筋金入りのオタクだがイラストもシナリオも書けない倫也は、同学年の美術部エースで隠れオタクの新進同人イラストレーター・澤村・スペンサー・英梨々と学年1位の優等生の先輩で人知れず新人ライトノベル作家として活躍している霞ヶ丘詩羽を誘い、恵の協力でなんとか同意を取りつけ、コミケ参加を念頭にサークルとしてゲーム作りを始める。

冴えない彼女の育てかた」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月28日 (木) 11:44 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B4%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%81%9F

 

冴えなさすぎやろ!

もうタイトル通りですね。

メインヒロイン冴えなさすぎです。でもそこがかわいい。嫁ポジション。

ただ僕は他に4人ヒロインがいてるんですが、霞ヶ丘 詩羽先輩が一番好きです。

どうでもいいですね。

お話はハーレムラブコメですね。主人公1人に対してヒロイン5人。

オタクな主人公がゲームを作るという物語なので、時々パロディがあったりします。

てか、同じアニプレックスの作品のフィギュアが主人公の部屋の棚に並んでたりします。

ブコメなので、叶うことのない恋というか、「え、何だって?」系鈍感主人公を相手に女の子たちがやきもきしてるのは見てて楽しいです。

王道とはちょっと違うラブコメが見たい人はぜひ。

 

第29位 オーバーロード

 

あらすじ

その日、長らく続いたVRMMORPG「ユグドラシル」のサービス終了に伴いプレイヤーの1人であるモモンガは、かつて栄光を誇ったギルド、アインズ・ウール・ゴウンの本拠地で郷愁を胸に、一人だけでゲームの終わりを迎えようとしていた。

サービス終了までのカウントダウンが始まる中、モモンガは目を閉じて仲間達との思い出を回想しながらユグドラシルの終了を待っていたが、終了時刻を迎えても強制ログアウトは起こらず、NPC達は意思を持って動き出し、自身もゲームの中に自分の作ったキャラクターとなってしまったことに気付く。

オーバーロード (小説)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月4日 (木) 14:48 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

 

俺TUEEEE!系の極み!

まず、主人公めっちゃ強いです。

お話としてはネトゲの世界に1人取り残されちゃうという話です。

ちょっとソードアートオンライン似てますが、こっちは現実世界の姿はまったく出てきません。

ゲームの中の描写だけです。

なのでジャンルとしてはファンタジーですね。

ただ主人公が強すぎるので、主人公をなめてくるやつがいる→それを主人公がぶっとばあす!→なめてたやつ死ぬ、もしくは逃げる→気分爽快!みたいなアニメです。

 

なめてくるやつが悪ければ悪いほど、なめてればなめてるほど面白いです。

俺TUEEEE!系が好きな人は確実にはまります。

 

第28位 幼女戦記

 

あらすじ

将来のキャリアのために模範的帝国軍人として振る舞うターニャであったが、期せずして戦場で活躍し、士官候補生の身で銀翼突撃章と二つ名「白銀」を賜り、前線向きと見られ始める。

また、元来の合理主義者、リアリストという側面から他者に容赦せず、本人の意図に反して戦争狂、異常者と見られてしまう。

幼女戦記」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月28日 (木) 13:22 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3%E6%88%A6%E8%A8%98

  

幼女だけどかなりシリアス!

はじめタイトルだけ見たときはギャグかなと思いましたが、全然違います。

かなり内容はシリアスです。

幼女がめっさ戦います。

一応異世界なんですが、ほとんど現実のヨーロッパと地理とか同じです。

ただ国名だったり、魔法があったりで微妙に違います。

内容は第一次世界大戦に魔法があったらって感じの内容です。

その中で凄腕の魔導士である幼女がエースとして戦場を駆け抜けます。

男の子は絶対好きです。

ただ純粋な幼女好きは期待を裏切られるので見ない方がいいかもしれません。

 

第27位 響け!ユーフォニアム

 

あらすじ

物語の舞台となる京都府立北宇治高校は10年ほど前までは吹奏楽の強豪校だったが、今ではすっかり落ちぶれている。

入学式で聞いた校歌演奏は酷いものだったが、小学4年生の時から吹奏楽を続けている黄前久美子(おうまえ くみこ)は級友たちの誘いを断れず吹奏楽部へ入部する。

響け! ユーフォニアム」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年12月20日 (木) 08:33 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%BF%E3%81%91!_%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0

  

吹奏楽ってかなり青春!

僕はずっとスポーツ系の部活をやっていたので、詳しくは知らなかったのですが、吹奏楽部もかなり青春なんですね。

吹奏楽部のお話なので、まず出てくる音楽がいいです。

ストーリーは王道です。

中堅くらいだった吹奏楽部が全国を目指すお話。

 

ただ簡単に全国と言っても、もちろんそうそうほいほい行けるものではありません。

主人公の学校、京都にあるんですが、(なのにみんな標準語)まず府大会で勝って、近畿大会で勝ってと並みいる強豪校を倒していかないといけないのです。

そこにはやっぱりものすごい努力と才能がいるんですが、高校生ですからね、いろんな葛藤があるんですよね。

 

個人的には麗奈ちゃんの「特別になりたい」というセリフにグッときました。

おそらくみんなグッとくると思います。

ぜひ、実際見て確かめてみてください。

 

第26位 ヨルムンガンド

 

あらすじ

―――僕は、武器商人と旅をした。
両親を戦争で失い、兵器や武器に関する一切を憎む主人公の元少年兵ヨナは、神の悪戯か、若き武器商人の女性ココ・ヘクマティアルと、その部下である「ヒトクセもフタクセもあるが優秀な」私兵8人と世界各地を旅する事になる。
武器商人としてのビジネスと、そこに群がる敵の排除を重ねていくヨナ達だったが、その裏でココのある「計画」が浮かびあがってくる。

ヨルムンガンド」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年3月11日 (日) 05:01 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%89

  

武器商人ってみんなこんな感じなの?

主人公のココ・ヘクマティアルが世界を股にかけ武器を売り歩きます。

雰囲気としてはダークな感じ。裏社会ものなのでブラックラグーンと似てます。

実際連載してる雑誌が同じなので、コラボもしてますしね。

なので、同じくCIAとか出てくるんですが、ところどころ何言ってるかわかりません。

あと武器がちょこちょこ出てきて、それの名前とかも何言ってるかわかりません。

 

でも、お話は理解できます。

武器商人、死を売る家業のココ・ヘクマティアルが平和のために何ができるか。

平和とはどうやって作られるものなのか。

見た目通りの深いアニメです。

 

第25位 Re:ゼロから始める異世界生活

 

あらすじ

コンビニ帰りに突如、異世界に召喚された引きこもり高校生の少年ナツキ・スバルは、早々と命の危機に見舞われる。その窮地を救ってくれた、ネコ型精霊パックをお供につれたハーフエルフの銀髪美少女エミリアに恩返しをするため、スバルは彼女の物探しに協力する。

フェルトという名の少女に奪われたという徽章の手がかりが掴めたと思った矢先、2人は暗闇の中で何者か(エルザ)に襲撃され命を落としてしまう。

Re:ゼロから始める異世界生活」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月2日 (火) 19:09 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/Re:%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%82%8B%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%94%9F%E6%B4%BB

  

死に戻ってからが本番!

タイムリープ×異世界ですね。

たしかこの放送時期の1クール前に僕だけがいない街とこのすばがやってたので、上手く間をとったアニメが出てきたなあと思いました。

だけどタイムリープものではありましたが、このすばよりは全然ハードな内容でした。

なにせタイムリープする方法が「死に戻り」ですから。

死なないと戻れません。

そして、何回も死んでやり直します。

そのやり直してからが本番です。どうやって問題を解決していくのか、ちょっと謎解きやミステリーの要素もあります。

 

あとはレムがひたすらかわいい。後半、特にかわいい。

最初の方、1回目の死に戻りをするまではちょっとつまらないかもしれないですが、確実に面白くなりますので、信じて全話見てみてください。

 

第24位 ガッチャマン クラウズ

 

あらすじ

異星人犯罪者を秘密裏に駆除する特殊部隊・ガッチャマン。その存在はフィクションとして、市民からは実在を否定されていた。

2015年初夏。日常に物足りなさを感じていた女子高生、一ノ瀬はじめは、突如目の前に現れたJ・J・ロビンソンより謎の手帳『NOTE』を授かり、フィクションであるはずの戦士・ガッチャマンとなる使命を受ける。

予感を頼りに学校を飛び出したはじめは、そこでガッチャマンとして戦う・橘清音と出会い、フィクションが現実であった事を知る。

ガッチャマン クラウズ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年9月11日 (火) 06:11 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%9E%E3%83%B3_%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%BA

 

科学忍者隊とは別物!?

僕は元祖ガッチャマンについてはほとんど知らないですが、それでもこのアニメは楽しめました。

知らなくても全然大丈夫です。おそらくほぼ別物です。

 

登場人物の名前など、元祖から取られてるものがあったり、おそらく元祖の方を見てるとわかるオマージュとかあるんでしょうけど、まあわからなくても面白いです。

 

一見、奇をてらっただけのアニメに見えるんですが、扱っているテーマはかなり重いです。

1期、2期とあるんですが、どちらもかなーり考えさせられます。

スマホで選挙やったりとこの作品のテーマだけで朝まで生テレビができるでしょう。

確かに元祖のガッチャマンとは違うと思うんですが、まさにこのガッチャマンクラウズに描かれているガッチャマンこそ、現代のヒーローだと思います。

 

正直、このアニメは義務教育の中に組み込んで、道徳の時間とかに見せた方がいいじゃないかと思うほど、考えさせられることが多いアニメです。

考えさせられるアニメ部門なら間違いなく1位です。

見たことない人は絶対に見た方がいいです。

 

第23位 DARKER THAN BLACK -黒の契約者-

 

あらすじ

10年前突如東京を襲った異変、通称「地獄門」(ヘルズ・ゲート)といわれる未知の領域が出現したその時からこの世界は本当の“空”を失い、夜空を覆う満天の星空は偽りの星達のものとなった。

また、時を同じくして「契約者」と呼ばれる、特別な能力を身につけた者達が現れはじめる。

人間らしい感情や「契約対価」という代償と引き換えに、人外の能力を得た存在である彼らを利用して、このゲートに関する情報を得ようと、各国の諜報機関が東京にエージェントを送り込む。

主人公・黒(ヘイ)もまたそうした契約者の一人である。彼はある“組織”に所属しており、他の諜報機関などからは「BK-201」または「黒の死神」と呼ばれている。

そして、同じ“組織”のメンバーである銀(イン)・猫(マオ)・黄(ホァン)と共に、ゲートに関連する情報を集め“組織”の任務を実行している。

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年1月12日 (土) 07:49 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/DARKER_THAN_BLACK_-%E9%BB%92%E3%81%AE%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%80%85-

 

裏社会系超能力バトルアクション

中二病患者歓喜!って感じの作品です。

中二病とかいうとね、なんか安っぽい感じになるんですが、僕は中二病のどこが悪いねんと思う派です。やっぱ男の子は闇とか超能力とか好きですからね。

 

邪眼こそ出てこないですが、各国諜報機関のいろいろな超能力者が出てきます。

ただし、能力者は能力を使うと対価を支払わなければなりません。

それはタバコを吸うことであったり、ゆで卵を食べることであったりとさまざまです。

 

戦闘シーンがかっこいいのはもちろん、こういった能力バトルではお約束のお互いの能力の推測からの駆け引きなんかが、しっかり描かれているので、中二病患者じゃなくてもオススメです。

 

第22位 3月のライオン

 

あらすじ

桐山零は、幼いころに交通事故で家族を失い、父の友人である棋士、幸田に内弟子として引き取られ、15歳で将棋のプロ棋士になった。

幸田の実子の香子たちとの軋轢もあり、六月町にて1人暮らしを始めた零は、1年遅れで高校に編入するが、周囲に溶け込めず校内で孤立し、将棋の対局においても不調が続いていた。

3月のライオン」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月31日 (日) 21:58  UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/3%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3

 

もう繊細なアニメ!

すごい繊細!

繊細でところどころ甘かったり苦かったり辛かったりな、一度でいろんな味があじわえるアメみたいなアニメです。

なんのこっちゃわからないですね。

将棋アニメといえばその通りなんですが、まあ実際それは半分で、もう半分は人間ドラマを中心にしたアニメだと思います。

 

主人公の零くんの視点でいろんな人の気持ちとか、葛藤が繊細に描かれてます。

なんでしょうね、こんな生活がしてみたかったなあと思う反面、将棋の世界は厳しいなあと思ってみたり。

なかなかメリハリの利いたアニメです。まあ制作会社シャフトなんでね、メリハリは利くでしょう。

でもシャフトで良かったと思います。

原作漫画の雰囲気を壊すことなくアニメの表現にうまく変換できてると思います。

 

第21位 ちはやふる

 

あらすじ

小学6年生の綾瀬千早の夢は、姉の千歳が日本一のモデルになることであった。しかし、福井から来た転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。

そんな新の夢は競技かるたで名人になり、日本一になることであった。真剣にかるたに臨む彼の姿に感化された千早は、幼馴染の真島太一も巻き込んで、かるたの魅力へ惹きこまれていく。

 

小学校編から3年余り後。小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩んでいたが、千早は、太一も同じ瑞沢高校に進学していたことを知る。

当初、乗り気でなかった太一まで巻き込み、二人で瑞沢高校かるた部の設立を目指す千早は、たとえ離れていても、3人のかるたへの情熱は変わらないと信じていた。

なお、小学校卒業後から福井へ帰郷していた新とは、1年以上連絡が取れなくなっていた。実は、祖父の死がきっかけでかるたから離れていた新だったが、それでも、かるたを嫌いになったわけでないと分かり、千早と太一の2人は卒業の時に交わした「かるたを続けていればまた会える」という約束を胸に、強くなって新と再会することを誓い合う。

ちはやふる」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月4日 (木) 15:26 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B5%E3%82%8B

 

かるた、かるた、かるた、青春、かるた!

ほとんどかるた中心です。

はっきりと競技かるたの漫画だと言えます。

ただ、競技かるたってかなり体育会系なんです。

実際、頭も使うし、でも反射神経もいる。

だからかなり白熱した試合になる。現実の競技かるたもめっちゃ早いですしね。

そんな競技かるたやってる中に恋愛とか青春とかが盛り込まれてます。

 

原作が少女漫画ですから、その辺の描写はうまいです。

めっちゃやきもきします。構図としては2人の男の子が1人の女の子を取り合う構図。逆ハーレムですね。

女の子はもちろん男が見てても「はあああ!」って何かすっごいやきもきします。

想像以上に熱いアニメなので、青春系のアニメが好きな方にはぜひ見てもらいたいです。

 

第20位~第11位

第20位 Charlotte(シャーロット)

 

あらすじ

思春期の少年少女のごく一部に、不完全な「特殊能力」が発症する世界。

他人の体を5秒だけ乗っ取る能力を持つ少年・乙坂有宇は、これを人知れず悪用しエセ優等生生活を送っていた。

しかし、星ノ海学園生徒会の友利奈緒と高城丈士朗に見破られ、妹・乙坂歩未と共に学園に転入、生徒会で自分たちと同じ能力者に警告する活動に協力することになる。

Charlotte (アニメ)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月18日 (月) 15:44 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/Charlotte_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)

  

後半のストーリー展開がえぐい! 

このアニメは後半にいくにつれドンドンストーリーが進化していきます。

はじめはよくある能力者系かなと思ってみていたら、後半ドンドン話の規模がおっきくなっていきます。 

 

この辺は何個もヒット作を生み出している麻枝准さまさまですね。

笑いあり、涙ありとよく言いますが、このアニメこそまさに笑いあり、涙あり、萌えありな作品です。

これまでに「CLANNAD」とか「Angel Beats!」とかkey作品にはまったことある人はぜひ見てみてください。

 

第19位 魔法少女まどか マギカ

 

あらすじ

物語は鹿目まどかが巨大な怪物に破壊された市街地で傷つきながら戦う少女暁美ほむらを目撃し、白い動物のような生き物キュゥべえから「僕と契約して、魔法少女になってほしい」と告げられる夢を見るところから始まる。

そのすぐ後にほむらはまどかと同じクラスに転校生として現れ、ほむらはまどかに「魔法少女になってはならない」と警告を行う。

そして第1話後半ではまどかと友人の美樹さやかが魔女の結界に迷い込み、2人はそこで魔法少女巴マミと出会う

魔法少女まどか☆マギカ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月5日 (金) 08:00 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB

 

新しい魔法少女を生み出した名作!

ほんとに魔法少女の概念ひっくり返したと思います。

魔法少女というくらいですから、かわいい女の子が出てきて、わかりやすく悪そうな人たちと戦って、愛と友情を謳う物語かなと思って見てみたら、確かに悪そうな人ではない、魔女と戦って、愛と友情を謳ってますけど、謳い方が異常です。

 

まだ見てなくて、ほんとにかわいいだけの魔法少女ものだと思ってる方はすぐに見ましょう。

アニメやって劇場版やって、かなり話題にもなった作品ですから、よっぽどのことがない限り誰でも楽しめると思います。

万人にオススメのアニメです。

 

第18位 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

 

あらすじ

時は21世紀、第3次核大戦とアジアが勝利した第4次非核大戦を経て、世界は「地球統一ブロック」となり、科学技術が飛躍的に高度化した日本が舞台。

その中でマイクロマシン技術(作中ではマイクロマシニングと表記されている)を使用して脳の神経ネットに素子(デバイス)を直接接続する電脳化技術や、義手・義足にロボット技術を付加した発展系であるサイボーグ(義体化)技術が発展、普及した。

結果、多くの人間が電脳によってインターネットに直接アクセスできる時代が到来した。生身の人間、電脳化した人間、サイボーグ、アンドロイド、バイオロイドが混在する社会の中で、テロや暗殺、汚職などの犯罪を事前に察知してその被害を最小限に防ぐ内務省直属の攻性公安警察組織「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活動を描いた物語。

攻殻機動隊」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年1月10日 (木) 21:18 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A

 

電脳アニメの頂点!

自分で載せといてなんだけど、あらすじがむずい!

なので、すっごい簡単に言うとそれぞれの脳の中にPCを埋める込めるようになった世界の刑事さんのお話。

 

みんなの脳の中にPCがあるので、その場でネット接続できるし、PCなのでハッキングとかもできる。

そんな世界でかなり複雑になった事件に対応するために作られたのが、「公安9課」通称、攻殻機動隊です。

 

まだ見てない人からすると攻殻ってややこしんでしょ?って思ってる人もいるかもしれませんが、そこまでややこしくはないです。

まあハッキングとかするので、専門用語が出てきたりで、その辺はわかりにくいですけど、全然普通に楽しめます。

 

上で紹介したサイコパスが好きな人はいけるんじゃないでしょうか。

話は全く違いますけど、近未来刑事ものとしては同じカテゴリーだと思うので。

いろいろ書きましたけど、絶対見て損はさせないので、とりあえず見てください!

 

第17位 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

 

あらすじ

紆余曲折の末、凛やアーチャーと同盟を結ぶことになった士郎とセイバーだったが、士郎はアーチャーと反りが会わず、アーチャーからも 「理想を抱いて溺死しろ」とまで告げられる。

それでも士郎は何故かアーチャーの刀や剣技に惹かれていくのだった。

Fate/stay night」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月30日 (土) 08:25 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/stay_night

  

正義の味方とは?

このアニメのテーマはこれです。

正義の味方に憧れる主人公が正義ってつまり何?って命題と向き合うお話。

うん、面白い。かなり面白い。男の子は確実に面白い。

だって男の子はみんな正義の味方になりたくないですか?

僕はなりたいです。今でもなりたいです。

そんな一度は正義の味方に憧れたことがある人なら絶対に面白い。

あとこれはストーリーではないけど、バトルシーンがかっこよすぎる。

劇場版かな?ってくらい迫力があったりして、制作スタッフの気合を感じます。

 

一応、付け加えとくと「Unlimited Blade Works」はFate/stay nightの3つあるルートの中の1つ凛ルートというやつです。

他にセイバールートと桜ルートがあります。

桜ルートは近々劇場版としてやるみたいですね。

そっちもすごい期待してます。

 

第16位 Fate/Zero

 

あらすじ

日本の地方都市・冬木市では、7人の魔術師マスターが、伝説上の人物(英霊)を使い魔サーヴァントとして召喚し相争う「聖杯戦争」が繰り返されてきた。

聖杯には、戦いの勝者の願望を叶える万能の力があるとされ、これまで三度の聖杯戦争が行われてきたが、聖杯の力を行使できた者はなかった。

1990年代のある年の秋、四度目の聖杯戦争が始まる。

主人公・衛宮切嗣は、名家アインツベルンの委嘱を受け、セイバーのサーヴァントを召喚し、妻のアイリスフィール・フォン・アインツベルン、従者の久宇舞弥とともに聖杯戦争に身を投じる。

Fate/Zero」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月29日 (金) 11:51 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/Zero

 

初代正義の味方

第16位 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]の前日譚ですね。

まあ[Unlimited Blade Works]だけの前日譚ではなく3つのルート全てに続く可能性のある前日譚です。

 

Fate本編よりかなり血生臭いです。それもそのはずこの原作を書いているのはまどマギも書いてる虚淵玄だからです。

上の[Unlimited Blade Works]も正義の味方について考えますが、こっちのFate/Zeroの方がより深く正義って何?ってことを考えてると思います。

 

突き詰めていくと正義ってつまりは片方の味方をすること。

しかしそうすると正義の味方の目標である「みんなを救うこと」が実現できなくなってしまう。

 

なぜなら片方の味方をしてしまって時点でもう片方は敵になるから。

正義の味方には必ず敵が必要になってしまうということです。

そしてその敵は救えない。倒すしかない。延々とそれを繰り返していくと最後には誰も残らなくなってしまう。

それが正義なの?ってお話です。

簡単に説明しすぎなので、詳しくはアニメをご覧ください。

 

第15位 ノーゲーム・ノーライフ

 

あらすじ

『 』(くうはく)――それはあらゆるゲームで連勝を重ね、チート、アシストツール等どんな手段を使っても勝てないとされる天才ゲーマーの名前であった。

あらゆるゲームで無敗の記録を持つことから一部では都市伝説とされている。

ノーゲーム・ノーライフ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年4月3日 (水) 23:46 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95

 

目に映るのは完全勝利の運命

主人公は空と白の兄妹。二人で最強ゲーマー「 」(空白)として、現実世界のネトゲで勝ちまくってました。

勝ちまくってたらある日ゲームの神様から、僕とチェスしない?って誘われます。

 

やってみたらゲームの神様倒せちゃいました。

 

え?って感じなんですが、そっからはゲームの神様の負けおしみか嫌がらせか、勝っておめでとうなのか、ゲームがすべてを決める世界に連れてこられます。

現実世界のゲームで最強だった二人はゲームがすべてを決める世界でも最強なのか?ってとこが見どころなんですが、まあめっちゃ強いです。

蹴散らします。

 

でもその勝つまでの過程が面白い。

なんでしょうね、推理というか、どうやってこのチートに勝つんだろう?

からの答えあわせが面白い。

ゲーム好きな人は間違いなく楽しめます。

劇場版で前日譚をやるみたいですが、ぜひ2期も見たいアニメです。

 

第14位 STEINS;GATE

 

あらすじ

秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーである厨二病の大学生 岡部倫太郎は、研究所のメンバー(ラボメン)である橋田至や幼馴染でもある椎名まゆりと共に、日々ヘンテコな発明を繰り返していた。

2010年7月28日、岡部は椎名と共に向かった講義会場で、わずか17歳の天才少女、牧瀬紅莉栖と出会う。

ところが、ラジ館の8階奥で、血溜まりの中に倒れている紅莉栖を目撃した岡部は、そのことを橋田へ携帯メールで報告する。。。

STEINS;GATE」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月20日 (水) 07:58 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/STEINS;GATE

  

都市伝説好きにはたまらないアニメ。

あとタイムマシンとかパラレルワールド系が好きな人も楽しめます。

取り返しのつかない過去をいじるとさらに取り返しのつかないことになっていくどうすればみんな幸せな世界にいけるのか。

 

ちょっと怖いというか、一瞬ホラーっぽいとこもあるので、あんまりそういうのが苦手な人は夜中に一人で見るのはやめた方がいいかも。

僕はこういうタイムリープ系が大好きでして、洋画の「バタフライエフェクト」も全作見てるんですが、この作品もまさにそんなバタフライエフェクトを取り上げた作品です。

 

バタフライエフェクトとはどっかの蝶のはばたき1回が遠いところの天気にも影響を及ぼすという現象のことです。どんな些細な過去でも改変してしまうとその後の未来に膨大な影響を与える。

 

この作品は膨大な影響を与えまくって、「やっべー!」ってなってそれを直していくというお話です。

もしよければOVA、劇場版も見てください。

 

第13位 とらドラ!

 

あらすじ

父親譲りの目つきの鋭さのため、ヤンキーに見られてしまうことを気にしている高須竜児は、高校2年に進級し、以前から好意を寄せていた櫛枝実乃梨や、親友である北村祐作と同じクラスになることができた。

一方で、新しいクラスメイトの間にはびこる「高須はヤンキー」という誤解を、また最初から解かねばならないことが憂鬱であったが、実乃梨の親友で誰彼かまわず噛み付く「手乗りタイガー」こと逢坂大河との出会いにより、意外に早くその誤解は解かれることとなる。

とらドラ!」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月15日 (金) 13:17 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%89%E3%83%89%E3%83%A9!

 

ああ!もう切ない!!

もうね。とらドラ!切なすぎ。

お話は学園系ラブコメです。

ただ、もう切なすぎ。まあラブコメはどうしても叶わない恋っていうのが、出てくるので、どうしても切なくなるんですけどねー。

 

まさか一夫多妻制みたいなラブコメにするわけにもいかないし。

あの子の想いははどこにいったらええのん?

っていう切なさに溢れたアニメ。

でもね、見終わった後はスッキリします。これで良かったんや。と思えます。

個人的には亜美ちゃんが一番好きです。

ブコメ好きはぜひ!

 

第12位 四月は君の嘘

 

あらすじ

かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝し、「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された神童有馬公生は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなり、コンクールからも遠ざかってしまう。

それから3年後の4月。

14歳になった公生は幼なじみの澤部椿を通じ、満開の桜の下で同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。

ヴァイオリンコンクールでかをりの圧倒的かつ個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフルに色付き始める。

四月は君の嘘」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月9日 (土) 19:43 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%9C%88%E3%81%AF%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%98%98

  

尾田栄一郎も認めた作品!

あの「ワンピース」の尾田栄一郎さんが嫉妬したのがこの作品。

尾田さんが言及したのは原作漫画の方ですけどね。

嫉妬した理由は漫画なのに音楽が聞こえるからとのこと。

 

んで、実際に映像にして音楽出したのがこのアニメ。

普段クラシックピアノとか全く聞かないんですけど、このアニメ見た後はしばらく作中に出てきたクラシック聞いてました。

クライスラー「愛の悲しみ」

物語のカギになる曲として出てきます。

漫画の時点で、音楽が印象に残るんですから、実際に音が出るアニメだともっと印象に残ります。

 

なんかくせになってずっと聞いてました。

クライスラーもバイオリンもピアノも全く知らないのに。

お話自体は音楽があくまで軸としてあって、周りを恋愛とか愛情が囲んでるって感じですかね。

まあカギとなる曲が「愛の悲しみ」ですから。

いろんな愛情が出てきます。

当たり前ですが、全体的に音楽に気合入ってます。

OP、ED含めて。

終盤は特に気合入ってるので、ぜひ最後まで見てください。

 

第11位 スクライド

 

あらすじ

21世紀初頭の近未来(本編開始より22年前)、神奈川県の一部で突如、横浜を中心に自然現象ではあり得ないほどの原因不明エネルギーを放出して大規模な隆起が発生し、半径約20kmから30km・高さ240メートル以上にも及ぶ「ロストグラウンド」と呼ばれる大地が誕生した。首都圏全域の機能が失われ、政治・経済も長期に渡る停滞を続けることになった。5年後、余力ができ復興した日本政府や国連からの援助によりロストグラウンドは復興するも、復興した市街の住人と崩壊地区の住人「インナー」という特殊な二層社会が形成される。

スクライド」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月12日 (火) 03:21 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89

  

激熱!そう思うだろ、あんたも!

もう語る必要ないやろ、見てくれ!って作品なんですが、一応お伝えすると超能力バトル系ですね。

ある日、日本の一部が隆起してアルター能力者という物質を再構成して、自分の武器に変えて、超凄いパンチだしちゃったり、いろいろ斬れるようになったり、超高速で動けるようになっちゃう人間が現れてそれを使って悪さする無法者と取り締まる側で対決するお話。

 

中学時代、死ぬほどはまりました。

当時週刊少年チャンピオンで連載してた漫画の方も読んでました。

今でも覚えてる名言が、

「強くなりたいなら、常に昨日の自分を超えていけ」

漫画だったか、アニメだったか忘れましたが、確かカズマが言ってたと思います。

これは今でも覚えてますし、時々思い出しては昨日の自分超えてるかなと思っちゃいます。

それくらい影響を受けた作品です。

 

第10位~第1位

第10位 SHIROBAKO

 

あらすじ

上山高校アニメーション同好会の宮森あおい、安原絵麻、坂木しずか、藤堂美沙、今井みどりの5人は、いつかもう一度、共に商業アニメーションを作ろうと「ドーナツの誓い」を立てた。

その2年半後、アニメーション制作会社「武蔵野アニメーション」に就職したあおいは、同社7年ぶりとなる元請け作品『えくそだすっ!』に制作進行として携わることとなり、忙しい日々を過ごしていた。

SHIROBAKO」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月17日 (日) 09:57 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/SHIROBAKO

  

アニメ制作の大変さがマジでよくわかる!

全アニオタはこれを見るべき!

そして今日も大変な思いをしながら僕らに最良のコンテンツを提供してくれていることに感謝すべき!

ほんっとにありがとうございます。

 

このアニメを見る前からもちろん感謝はしておりましたが、これを見てから余計そう思うようになりました。

アニメを作るアニメとして業界でも話題になっていたようです。

 

全体的に感動するシーンや名言が多いアニメです。

特に後半の展開はヤバイ。

 

今、この記事を書くために改めて映像を確認してきましたけど、泣いてしまいました。

 

この作品はなにかしらの夢を追いかけたことがある人なら、かなり胸に来るものがあると思います。

 

第9位 凪のあすから

 

あらすじ

かつて全ての人間たちが海の中で普通に呼吸し、生活を営んでいた世界があった。

だが、ある時を境として陸に上がって生きる人たちも現れ、やがて人の世界は海と陸に分かたれた。

先島光、向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木要ら4人の少年少女は、海の世界の村落・汐鹿生(しおししお)で昔からいつも仲良く暮らしていた。

そんな中、汐鹿生の学校が廃校になったため、光たちは陸の世界に上がり、鴛大師(おしおおし)の学校へ通うようになる。

凪のあすから」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年2月1日 (金) 09:24 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%AA%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%99%E3%81%8B%E3%82%89

  

これ考えた人どういう脳内!?

めっちゃ泣けます。

ただこの物語考えた人の脳内ってどうなってんの!?って思うほど、いろんな要素が詰め込まれてます。

 

まず地上に人が暮らしているのは当たり前ですが、海の中にも人が暮らしてます。

しかも普通に。

普通に海の中に町があって、学校があって、家があって、新聞とか読んでます。

濡れないの?とか思うんですが、普通です。

そんで海から陸の町へバイトにいったりします。

これだけでも考えた人すげーって感じなんですが、まあこれくらいならまだありかなーって感じです。

 

さらにこのアニメは基本、恋物語が中心なんですが、この恋物語のベクトルがめっちゃややこしいことになってます。

 

はじめは単純なんですが、物語が進むにつれて、年齢の離れてた登場人物たちが同い年になったり、子供のころ幼なじみで好きだった人が大人になってて、自分はまだ子供とか、もうてんやわんやです。

 

まったく何をいってるのかわからないと思いますが、ポルナレフよろしく、事実なのです。

気になる方はぜひ見てください。

忘れられない初恋があるとかずーっと同じ人を好きでいたいとかそういう人には絶対におすすめしたいです。

 

第8位 あの夏で待ってる

 

あらすじ

ある夜、霧島海人は趣味の8mmカメラで湖周辺の夜景を撮っていたが、突然光り始めた空に何かの物体を目撃する。

次の瞬間、辺りが閃光と衝撃に包まれると同時に海人は吹き飛ばされて重傷を負い、そのまま湖へと落下していく。

朦朧とする意識の中、海人は自分の手を掴む女性を目撃する。

あの夏で待ってる」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月12日 (火) 03:27 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%AE%E5%A4%8F%E3%81%A7%E5%BE%85%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B

  

恋の矢印どうなってんの!?

考えた人本当にすごい!

もうね、とりあえず全部見てもらうとして、僕が一番泣けて、一番すごいと思ったのが9話なんですが、見た人ならわかってもらえると思います。

 

恋の矢印がおかしい。主人公とヒロイン以外の向きが全部叶わない方向を向いてる。

こんな感じ。

Aくん←Bちゃん←Cくん←Dちゃん←Eくん←Fちゃん

みたいな!

永遠に叶いませんやん!!誰も!!!

 

実際はこんなに登場人物多くないですけど、ほんと主人公以外全部一方通行です。

もうその一方通行ぶりが泣けるんですが、同時にもうすごくてちょっと笑えてきます。

 

でもお話はいたって真面目なので、矢印オカシイ系の恋愛アニメが見たい人には

ぜひおすすめ。

 

第7位 ゴールデンタイム

 

あらすじ

東京のとある私立大学の法学部に入学した主人公・多田万里は、高校卒業後にある事故により、それまでの記憶をすべて無くしてしまった青年。

万里は、入学式後の新入生オリエンテーション会場である学部キャンパスへ移動中、道に迷ってしまう。同じく道に迷ってしまった同学部の新入生・柳澤光央と出会い、意気投合する。

そんな2人の前に、スタイルも身につける物も全てがハイレベルな美人・加賀香子が現れる。彼女は光央の幼馴染で、幼い頃に光央と交わした「結婚」の約束の実現を夢見て、様々な形で光央を振り回してきた。

そんな自己中心的なストーカーじみた香子から逃れるため、光央は付属高校からのエスカレーター入学を諦め、こっそり外部受験で現在の大学に進学してきたという。しかし香子もまた、光央を追って外部受験で法学部に入学してきたのであった。

「ゴールデンタイム (小説)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2018年11月19日 (月) 16:13 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)

 

とらドラ!作者のもう一つの名作

とらドラ!と同じ竹宮ゆゆこ先生原作のアニメ化ですが、あんまりこっちは知られてないと思います。

先生曰く、とらドラ!が高校生だったので、次は大学生でということで、本作を書かれたようです。

 

こちらもとらドラ!に負けず劣らずの切ないラブコメです。

主人公が記憶をなくした青年なんですが、こいつがですね、記憶をなくす前と失くした後とで、違う女の子を好きになりよるんですわ。

これで話がややこしくなっていく。

身体は一人なのに人格は二人、好きな人は昔と今で二人いる。

ややこし!って感じなんですが、泣けます。

ストーリーがよくできてます。

 

ラストは賛否両論あるみたいですが、自分はかなり好きです。

とらドラ!を見てゴールデンタイムはまだ見てないという人は必見です。

 

第6位 中二病でも恋がしたい!

 

あらすじ

高校に進学してから2ヶ月、無口で常に右目に眼帯をつけ左腕に包帯を巻いた小鳥遊六花は未だにクラスに馴染めずにいた。

ある日、富樫勇太は些細な出来事から六花に接触することになる。

唐突にカラコンの右眼を晒して「契約完了」と呟き、「小鳥遊」ではなく「六花」と呼べと要求し、先生にも意味不明の言動を示して戸惑わせる。その言動は中二病だった。

中二病でも恋がしたい!」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月23日 (土) 18:15 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85%E3%81%A7%E3%82%82%E6%81%8B%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84!

  

爆ぜろリアル!弾けろシナプス

誰しもが持ってる消したい過去。黒歴史

それを高校生になってもなお続けている重度の中二病患者がヒロイン。

常に眼帯をして、カラコンをして、夜な夜な徘徊してはわけのわからないものを探してるヒロイン。

かなりやばいです。

 

でも、ストーリー自体はかなりの純愛物語。

かなり純愛です。なんかこういうのって忘れてたよねって感じ。

ヒロインの設定が突飛なのでちょっととっつきにくいかもしれませんが、蓋を開ければほんとに純粋な高校生の恋物語です。

劇場版、2期と続いたのも納得の面白さ。

時々出てくる、僕は固有結界という風に理解してますが、わけのわからないバトルシーンが無駄にかっこいいです。

あとOP、EDがかなりいい!

 

第5位 Angel Beats!

 

あらすじ

森に囲まれた丘陵地にある天上学園は生徒総数2000名を越える全寮制の学校。一見するとごく普通の生徒らが生活を送っている学園だが、そこは死後の世界だった。
現世で理不尽な人生を体験し、青春時代をまともに送れずに死んだ者はこの世界に送られ、あらかじめ用意されたエキストラ(NonPlayerCharacter)の生徒達と共に学園で楽しい青春時代を過ごす内に未練を無くし、「消滅」(成仏)し、転生する。
しかし、転生することを拒む人々がいた。少女・ゆりをリーダーとする「死んだ世界戦線(以降、戦線)」は、理不尽な人生を強いた神への復讐を目的とし、元々が死後の世界であり「死ぬ」ことのないこの世界で、学校の秩序を守る「天使」と日夜戦いを繰り広げていた。
生前の記憶を失った少年・音無は、戦線のメンバーと行動を共にするが、次第にこの世界の真実を知ることになる。

Angel Beats!」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月29日 (金) 09:46 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/Angel_Beats!

 

死後の世界はアホばかり!?

いい意味でアホばかりです。

ジャンルはなんでしょうね、恋愛もあるけど、バトルもあるし、ギャグもあるし、そもそも死後の世界って時点で終わりはある程度限られてるし、ジャンルが難しいアニメです。

 

でもこの学園にいる時点で何か未練があることは確実なので、そこの未練の部分と向き合うシーンはかなり切ないです。

 

あとライブシーンと劇中歌が秀逸です。

劇中に出てくるバンド「Girls Dead Monster」(通称ガルデモ)の楽曲は全部マジでかっこいいです。

ボーカルをmarinaとLiSAが担当してます。

二人のファンはもちろん、そうじゃない人でもかっこいいと思える曲ばっかりです。

 

根底にあるのが死後の世界で、未練がある子供たちなので、ともすれば悲しいだけの物語になりそうなんですが、そこをうまく笑いとカッコよさとでバランスをとったこの作品はやはりかなりストーリーが作りこまれた作品といっても過言ではないでしょう。

 

第4位 ひぐらしく頃に

 

あらすじ

物語の舞台となる雛見沢村は村人の連帯が強固で一見平和な村に見えるが、ダム建設をめぐる村人間の対立は建設中止後もしこりを残している。また、6月に行われる夏祭り「綿流し」の日に毎年発生している、一人死んで一人消える奇怪な事件が起きていた。

事件は村で祀る神、オヤシロさまの祟りとして村人に畏れられていた。

事件が始まって5年目の昭和58年。少年前原圭一雛見沢村に引っ越してくる。彼は持ち前の明るい性格で、新たな学校や友人に打ち解けていく。物語は平穏でゆったりとした日常のシーンから始まるが、進行していくにつれて違った趣きを見せてくる。

そして、綿流しの日に5年目の事件が起き、不気味な出来事が発生するようになる。

ひぐらしのなく頃に」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。 
最終更新 2019年4月5日 (金) 15:53 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB

 

嘘だッ!!!

ストーリーが面白いといえばこのアニメはマストでしょう。

基本的にはミステリーですがグロやホラー的な要素も入ってます。

が、それはそれとして気持ち悪くて、怖いんですが、それでも先が気になるのが、この作品。

 

めっちゃ作りがうまいです。

アニメは1期と2期があるんですが、まず1期で出題編、2期で解答編となってます。

なので1期だけだと消化不良もいいとこです。

というかわけわからないと思います。

最後の方バトルアニメみたいになっていきますし。

学校の屋根の上で鉈持った女の子とバット持った少年が戦うなんて、

完全にバトルアニメです。

あのグロやホラーはどこいった?ってくらい爽やかなバトルが繰り広げられます。

それでも最後はどっこい、きちんと謎を残して終わっていきます。

 

まあどう推理してもきちんとした解答を出せる人はそうそういないと思います。

てかアニメだけじゃ絶対にたどり着けません。

でも僕もアニメから原作を読んだ人ですけど、アニメだけでも十分楽しめました。

それでカットされた部分とかが気になる方は原作もチェックしてみればいいと思います。アニメ見ちゃったらすごい気になっちゃうんですけどね。

ミステリー好きは必見です。

 

第3位 喰霊-零-(GA-REI -zero-)

 

あらすじ

首都高速で、大規模火災が発生した。消防活動を行う消防士たちの前に、シーカーを装備した防衛省の特殊部隊が舞い降りる。 彼らは悪霊が原因の災害を専門に扱う部隊であった。特殊武器で次々と悪霊を抹殺し、火災も鎮火へと向かうはず、だったのだが・・・。

喰霊-零-(GA-REI -zero-)オフィシャルサイト』より。
最終更新 2008.10.18
URL:http://www.ga-rei.jp/new_story/story_01.html

  

1話1話の気合の込め方が半端じゃない!

もちろんどのアニメ、作品も気合の入ってないものなんてないと思います。

だけど、この喰霊-零-はその中でも群を抜いて気合が入っています。

 

それはもう見てもらえればわかるのですが、1話1話にテーマというかしっかりとした役割があるのです。

 

全部で12話しかないんですけど、その1つ1つが粒だっていて、1つでも面白いけど、繋がるともっと面白いという感じです。

 

当時僕はこの作品に激はまりして、原作はもちろん、ウェブラジオ、キャラソンなど喰霊-零-に関するものはすべて読んで、聞いてました。

そんなにはまるくらい面白いです。

本当であればもっと語りたいのですが、とにかくストーリーの作りこみがすごくて、もし見ていない人がいたらあまり先入観なく見てもらいたいので、この辺りでやめておきます。

 

第2位 カウボーイビバップ

 

あらすじ

時は2071年。宇宙開拓時代を迎えた人類は太陽系内に生活圏を広げており、悪化する治安への対策として、指名手配犯を捕まえる賞金稼ぎ、いわゆる「カウボーイ」たちが活躍している。

カウボーイ稼業を営むスパイク・スピーゲルと相棒のジェット・ブラックは、古い漁船を改造したおんぼろ宇宙船「ビバップ号」に乗り込んで宇宙を駆け巡っている。

大物の賞金首を捕まえることもある一方、その荒っぽいやり方に巻き込んだ一般市民からの損害賠償請求も多い彼らに金銭的余裕はない。
そんなビパップ号に奔放な美女フェイ・ヴァレンタイン、天才ハッカーエド、犬のアインが転がり込む。

おのおの何かしらの事情を抱えながらも、一同はビパップ号で緩やかな絆を育み、行く先々で様々な騒動に巻き込まれる。

カウボーイビバップ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月28日 (木) 21:02 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%97

 

音楽、キャラ、ストーリーすべて面白い!

もう今さら語る必要もない名作中の名作ですね。

間違いなくストーリーが面白いアニメです。

基本的には一話完結のオムニバス形式。

でも一本、軸になる話があって、5話おきぐらいにそのメインストーリーに触れていくって感じ。

 

僕はこのアニメに出会ってから完全にオタクになりました。

忘れもしません。はじめて見たのは5話「堕天使たちのバラッド」で、そこには吊られてるフェイが映っていました。

当時僕は中学生でしたから、思春期真っ只中。はじめはその吊られてるフェイの色気にあてられて見はじめました。

でもドンドン、ストーリーに引き込まれていって、気付けば毎週土曜のアニメシャワー枠を楽しみに待つようになってました。

 

アニメシャワー枠とは関西地方で流れてたMBSの土曜深夜のアニメ枠のことです。

 

もう毎週土曜日が楽しみで楽しみで。

インフルエンザでぶっ倒れた時も見てたのを覚えてます。

その時見てたのは第24話「ハード・ラック・ウーマン」ですね。

カウボーイビバップは先ほども書いた通りオムニバス形式なので、主人公たちは同じですが、周りのゲストキャラクターが毎回変わります。

 

その毎回変わるキャラクターたちもすごい個性豊かなんです。

 

どのキャラも記憶に残ってますが、僕が特に覚えているのは1話のアシモフとその彼女、あと第12話と第13話に出てくるグレンですね。

グレンなんて彼だけで物語ができそうなくらい奥深いキャラです。

実際第12話と第13話は前後編に分かれてて、他の話の倍の長さになってます。

このページを見てて、まだカウボーイビバップを見てないという人は少ないかもしれないですが、もしまだ見てないので、あれば確実に見た方がいいです。

まずおもんないという感想は出てこないと思います。

 

第1位 コードギアス 反逆のルルーシュ

 

あらすじ

皇暦2010年8月10日 、世界唯一の超大国神聖ブリタニア帝国は日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し宣戦布告、日本に侵攻した。

日本は占領され、ブリタニアによって「エリア11」と呼称される。日本人は「イレヴン」と蔑まれ、自由を奪われブリタニアの総督により支配された。

ブリタニアは「ナイトメアフレーム」と呼ばれる人型兵器により世界の3分の1を支配下に収めた。しかし、その圧倒的な支配にも亀裂が生まれようとしていた。

日本侵攻から7年後、ブリタニアに恨みを持つブリタニア人少年、主人公ルルーシュランペルージは謎の少女C.C.(シーツー)から、他人に自分の命令を強制出来る、絶対遵守の力「ギアス」を与えられることになる。

ルルーシュは仮面で素顔を隠して「ゼロ」と名乗り、自称正義の味方「黒の騎士団」を結成し日本の独立のため、ブリタニア帝国に対して戦いを挑む。黒の騎士団は、ルルーシュの知略とギアスの力、日本の反帝国ゲリラやその支援者たちの協力を得て、次第にその勢力を拡大させていく。

コードギアス 反逆のルルーシュ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
最終更新 2019年3月28日 (木) 09:15 UTC
URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%B9_%E5%8F%8D%E9%80%86%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5

 

1000%面白い!

もしこのページを見てて、ギアスをまだ見てないという人がいたら今すぐ見て!

もう1000%面白いから!

でも面白すぎて、続き気になりすぎて他のことに手がつかなくなる可能性があるから気をつけて。

 

ストーリーが面白いアニメということなら間違いなく1位です。

 

ストーリーめちゃくちゃ面白い。あらすじは上を確認してもらうとして、何が面白いって毎回のどんでん返しがめっちゃ面白い!

そう来たか!っていうどんでん返しが毎回あって、それがナナメ上の発想だったりするからまた面白い。

強大な敵に頭脳を使って立ち向かっていく。

決してヒーローではないですけど、そこには一応正義もある。

でも終盤いろいろ暴走しちゃって、ややこしくなっていく。

 

僕はリアルタイムで見てたんですが、ほんとに毎週めちゃくちゃ待ち遠しかったです。

あの時の30分間はほんとに幸せでした。

今年なにやら続編があるかもと騒がれてましたが、ほんとか嘘かはわかりません。

正直、けっこういい感じに完結したので、続編なくても別にいいです。

まあ放送されたら絶対にチェックしますけどね!

誰が見てもまず後悔することなく、確実に面白いアニメなので、

ほんと見てない人は見てください。

 

最後に無料かつ最速でアニメを見るなら『AbemaTV』がオススメ!

最後に無料かつ最速でアニメを見る方法をご紹介します。

 

ズバリそれは「AbemaTV」で見ること!

 

AbemaTVのオススメポイントはなんと言っても『世界最速で配信されるアニメが多い』こと!

 

話題のアニメも最速配信されていることが多いです。

 

またプレミアム会員になれば劇場版なども見れますし、見逃した回やチェックし忘れたアニメも見返すことができます。

 

他にも音楽番組やバラエティー番組など面白いコンテンツがたくさんあります。

 

まだ使ったことがないというアニメ好きはぜひ!!

 

AbemaTVの公式サイトはこちらから

 

ランキングのまとめ

多いよ!

そして51位って半端!

いやあ、数えてる時にミスっちゃったんですよねえ。

うっかり51個ピックアップしちゃってて。

 

今回ランキングを作ってて思いましたが、上位に恋愛系多いですね。

まあしかしそれは仕方ない。

はじめにも書きましたが、上位の方は泣けるかどうかで判断したとこありますから。

 

泣けるということはそれだけ物語や登場人物に感情移入してるということで、つまりはそれだけ引き込まれるストーリーなはずだから、面白くないわけがないということで判断基準にしました。

 

完全に主観で選んでますので、

「ゴラアアア!わしの好きな○○がはいってへんやんけえ!」

みたいな感想もあるかもしれませんが、ご勘弁を。

 

もし、まだ見てないのがあれば一度見てみてください。

どれも面白いですから。

 

ここまで読んでいただいた方

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!

 

ほんとにこのランキングが誰かの役に立つといいなと思います。

 

「なんか面白いアニメないかなあ」って探してる人がだったり

「嫌なことがあって、もうつぶれそう」って憂鬱な人だったり

「とにかく熱いアニメ見せろー!」って興奮してる人だったり

 

とにかくまだ見ぬ面白いアニメとの出会いを求めてる人の役にたっていればこんなに幸せなことはありません!

 

書いたかいがありました!

 

全アニメ好きに幸あれ!!